初診の流れ
- 
                    受付・問診票の記入ご来院されましたら、 
 受付でお名前をお伝えください。
 受付にて保険証をお渡しいただき、問診票のご記入をお願いします。問診票をご記入の際は、気になっている症状やお悩み、ご希望の治療方針などを
 ご記入ください。渋谷歯科医院では、患者さまをお待たせしないために、ご予約制となっております。ご予約はお電話(048-625-2560)、 
 またはWEB予約から承っています。  
- 
                    問診・検査問診票を確認しながらお話をお伺いします。 
 現在の症状や気になるところなど、
 気兼ねなくお話しください。触診・視診のほか、レントゲン撮影や歯周病の検査、 
 口腔内写真の撮影などの各種検査に加え、
 症状に応じてCT撮影も行います。  
- 
                    カウンセリング問診や検査結果をもとに現状をお話しし、 
 痛みや症状を根本的に解決できる治療計画を立てます。
 複数の治療法がある場合は、
 それぞれの治療法についてわかりやすくご説明します。治療内容やメリット・デメリット、治療期間、費用についても丁寧にお話しますので、ご不明な点があれば遠慮なくご質問ください。ご納得のいく治療プランを一緒に考えましょう。   
- 
                    初期治療根本的な治療を行う事前準備として、まずは歯科衛生士が口腔内の清掃を行います。歯垢(プラーク)や歯石を除去し、歯ぐきの改善を行います。 分からないことや不安なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。   
- 
                    治療ご選択された治療プランをもとに治療を行います。 
 できるだけ歯を削らず、神経を残せるよう、拡大鏡を使用し、患部を拡大しながら慎重に治療を進めます。また、治療時の痛みやストレスをできる限り感じないよう、刺激を抑えた治療にも積極的に取り組んでいます。痛みに敏感な方でも安心してお越しください。   
- 
                    メインテナンス虫歯の発症・再発を未然に防ぐため、当院では、定期的な検診と予防クリーニングをおすすめしています。 毎日のブラッシングでは取り除けない頑固なバイオフィルム(細菌の膜)を、専用の機械で丁寧に除去し、虫歯や歯周病を予防します。歯の着色汚れもきれいに落ちるので、ツヤのある本来の白さが戻ります。   
 
                    「24時間ネット予約」を詳しく見る
 
                    「痛みに配慮した治療」を詳しく見る
渋谷歯科医院は、さいたま市歯科健康診査実施医療機関です。
さいたま市
歯科健康診査実施医療機関
          	- 妊婦健診
- 1歳半
- 3歳児健診
- 成人健診
- 長寿健診実施
 
            初診費用・お支払い方法
初診費用の目安
| 初診時のお支払い金額 | おおよそ3,000円〜5,000円 | 
|---|
※保険治療(3割負担の方)の
            2024年6月現在のおおよその金額です。
お支払い方法
| 保険診療 | 現金 | 
|---|---|
| 自費診療 | 現金、クレジットカード、デンタルローン | 
※お支払い時に受付まで
            お申し出ください。
 
                    「料金・お支払い」を詳しく見る
 
                    「ドクター紹介」を詳しく見る
 
                    「アクセス・医院情報」を詳しく見る
 
            